• Home
  • /
  • 暮らし
  • /
  • 本気かハッタリか、無料をうたい文句にする「楽天モバイル」の実力

本気かハッタリか、無料をうたい文句にする「楽天モバイル」の実力

「Lineのレスポンスが悪いっ」

こんな苦情が、私のLineメールに殺到しつつあります。

これは、月額7,000円近くかかっていたドコモのスマホ通信料を節約しようと、データ通信契約を解除し、通話のみの契約に切り替えてあるためです。Wi-Fi につないでアクセスした時にしか、Line や メールの着信を確認出来ません。

しかし、送信者はそんな事情はわかりません。

苦情に対するお詫びの返信すら翌日にずれ込むという、まさに火に油を注ぐ私の態度が、ますます友人との関係悪化を招いて炎上寸前という事態ここに至り、メールに対する反射神経を研ぎ澄ますべく、スマホを再契約することにしました。

1. 通信量と速度の目安とは?

再契約を検討していると、「楽天の携帯キャリアサービス、本格始動。これまでの常識をくつがえす料金プラン『 UN-LIMIT』申込受付中」との広告が目に入りました。

無料期間の1年間だけ利用した後すぐに解約しても、追加料金や違約金などは一切かからないそうです。

料金プランは「国内どこでもデータ使い放題」+「国内通話かけ放題」+「海外でのデータ通信量2GB/月・海外から国内への通話かけ放題」がセットになった、月額2,980円の1種類だけ。

「データ通信・通話が使い放題なのに低料金なのだから、複雑な料金プランを設定する必要ないでしょ」という強気な宣言にも受け取れます。

容量無制限なので、回線エリア内であればテザリング機能を使って、ポケットWi-Fiみたいに利用することも可能かもしれません。

ただし、データ容量に制限がかからないのは、楽天基地局に接続する「楽天回線エリア」でのお話。長野県内には楽天基地局はまだありません。

基地局がないエリアでは、「パートナー回線」のauを利用することとなり、月間のデータ容量は5GBに制限されます。が、5GBを使い切っても1Mbpsの通信を続けることは可能です。

「bps」(ビーピーエス)は「bit per second」の略で、1秒間に送受信可能なデータ量を表す単位です。

「5GB」の「B」は「Byte(バイト)」の、「1Mbps」の「b」は「bit(ビット)」の略で、両者の関係は「 1Byte =8bit 」

「5GB」という容量は、解像度によっても異なりますが、Youtubeを5時間ほど視聴できるくらいの量。

通信速度については、10Mbps(スマホは5Mbps)~30Mbps程度がストレスなく受信できるといわれ、動画を視聴する場合、4Kのような高画質動画であれば、25Mbpsは確保したいといわれます。

2. 通話機能に不満殺到

私の場合、これまで通り動画はパソコンで視聴するつもりです。スマホではLine やメールのチェックさえ出来ればよいので、通信量は5GB/月もあれば十分。

ただし私は、物事を決めるときは会話をしながら、微調整を繰り返して最終的な計画を組み立てていくのが合理的と考えるタイプなので、かけ放題の通話プランが欲しい。

楽天モバイルは「国内通話かけ放題」をうたっていますが、通話やSMS・グループチャット機能が一体になったメッセージサービス「Rakuten Link アプリ」を使った場合に限ります。

アプリを使用しない場合、国内通話は20円/30秒、国内SMSは3円/70文字がかかります。

そしてこの「Rakuten Link 」アプリの評価が、極端に悪いのです。

「車で移動中や電子レンジ使用中など、電波状態が悪い時は非常に音質が悪くなり、まともに通話できない事がある」

「リンクで通話できない相手先の時は、アンドロイドの標準電話アプリを起動して有料通話になるようだが、どちらのアプリで通話しているか分からないので、本当に無料通話になっているのか不安」

「着信に対して相手からの音声は正常に聞こえるが、こちらの音声は伝わらず、無音になる現象が高頻度で起こる」

などなど怒りの声が寄せられ、総合レビューは星二つ。

しかしまあ、1年間無料なのだから、不具合があれば解約すればいいや。と割り切って、Webから申し込むことにしました。

3. 携帯機種の選択

楽天モバイルは「SIMカード単体」を購入できるので、現在持っているスマホにカードを差し込んで利用できます。

ところが、私が使っている「AQUOS SH-01G」は、楽天回線に対応していないようなのです。

本当に使えないのかどうか、「楽天モバイルショップ」へ行って確認することにして、Webでの申し込みは中断しました。

ショップは長野市内に2か所ありますが、若里の「ケーズデンキ」店内のショップは、新規契約のみ受け付ける「取扱店」との位置付けなので、長野南バイパス沿いの「蔦屋書店メディア館」内の「長野川中島店」(070-4005-5048)に、Webで予約を取ったうえで伺いました。

スタッフに確認したところ、やはり私が持っているスマホでは、楽天回線は使えないとのこと。

新しい機種を買うよりは、手元の機種に対応できる、別会社の格安SIMを探した方が良いだろうか。思案していると、スタッフが耳寄りな情報を提案してくれました。

楽天モバイルの契約時、「AQUOS sense3 lite」(税込25,980円) か「OPPO A5 2020」(22,020円) の携帯電話機を同時購入すると、楽天20,000ポイントが還元されるというのです。さらに契約後、「Rakuten Link」アプリを利用すれば、契約事務手数料相当分の3,300ポイントが上乗せされるというではないですか。

買いです。

OPPO は中国のメーカーで、バッテリー容量・写真撮影機能に優れているそうですが、防水・おサイフケータイ機能で劣り、SoftBank回線への接続は出来ないようです。

AQUOS sense3 lite OPPO A5 2020 AQUOS SH-01G
サイズ(mm) 147 x 70 x 8.9 163 x 76 x 9.1 141 x 76 x 8.9
重量 (g) 166 195 159
ディスプレイ 5.5インチ / TFT 6.5インチ / TFT 5.5インチ / TFT
ディスプレイ 解像度 FHD+ / 2,160 × 1,080 HD+ / 1,600 × 720 FHD+ / 1080×1920
連続待受時間(LTE) 910時間 450時間 760時間
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 630 / オクタコア 2.2GHz + 1.8GHz Qualcomm® Snapdragon™ 630 / オクタコア 2.0GHz + 1.8GHz
OS Android™ 9 Pie Android™ 9 Pie Android™ 5.0
内蔵メモリ(RAM/ROM) 4GB  / 64GB 4GB  / 64GB 2GB  / 32GB
メインカメラ(外側) 画素 1,200万 1,200万~200万
フロントカメラ(内側) 画素 800万 1,600万
バッテリー容量 4,000mAh 5,000mAh 3,300mAh

現在使っているAQUOS SH-01G を6年前に購入したとき、機種決定の決め手になったのは、画面サイズが大きいという点だったのですが、実際に使用してみると手の平からはみ出し、片手で操作することが出来ずに後悔したものです。

教訓を活かして今回は、OPPOより一回り小さいAQUOS sense3 lite を購入しようと思います。実際に手に取ってサイズを確認できたので、店頭まで足を運んだ甲斐がありました。

「MNP予約番号」をまだ取得していないので、ショップでの確認はここまでとして、購入手続きは帰宅してから、WEBで申し込むことにしました。

4. MNP申し込みのタイミングは?

MNPとはMobile Number Portabilityの略で、電話番号はそのままで移転先の携帯電話会社のサービスを利用できる制度を指します。

MNPの予約番号を取得することはすなわち、使用中の携帯電話会社を解約することを意味します。

ですから、乗り換え先の携帯電話会社との契約が具体化してから、使用中の会社に連絡して番号を取得することになります。

乗り換えるかどうか不確定だけれど、予約番号だけ取っておこう、というわけにはいきません。

使用中のドコモに電話して申請したところ、オペレーターから若干の引き止めはありましたが、2週間有効の予約番号を取得できました。

MNPの転入出手続きは、新旧の携帯電話会社の利用期間がダブらないように、また、空白期間が生じることのないよう、予約番号を発行したうえで、有効期間内に手続きを完了する仕組みになっています。

いずれは格安SIMを…と考えて、ドコモとの契約更新時、解約時期に縛りのないプランに変更してあったので、違約金はかかりません。

MNP予約番号の発行手数料が3,000円かかりましたが、制度上やむを得ません。

こうして取得したMNP予約番号、楽天会員ID・パスワード、自身のメールアドレス、クレジットカードを手元に用意してから、WEBにて申し込みを完了しました。

申し込みの際、「スマホ交換保証プラス」(650円/月)というオプションが勝手に設定されていましたが、これはチェックを外しました。

後で考えたところ、このオプションも1年間無料になるのかどうか、確認はとっていないです。

申し込み後すぐに、「2日後に携帯電話機が、自宅に到着予定」とのメールが送られてきました。

免許証などの身分証明書を、宅配の配達員に提示して、受領となるようです。

5. 機器の初期設定

予定通り「AQUOS sense3 lite」「SIMカード」「急速充電器 SH-AC05」が届きました。

まずパソコンで「my 楽天モバイル」にアクセスして、MNP 転入手続きを行います。

「転入を開始する」をクリックすると、今まで使っていた携帯電話機 AQUOS SH-01G が通話不可になり、これで完全にドコモとの契約は解除になりました。

続いて「SIMカード」と「microSDメモリカード」をセットします。

電源を切った状態でカードトレイを引き出し、SIMカードとmicroSDカードの金属面を下にしてトレイにはめ込みます。

カードが小さいため上手くはめ込むことが出来ず、カードが跳ねてしまいます。机の作業スペースは広く確保しておきましょう。

SIMカードを挿入すると楽天回線が開通します。

「Rakutn Link アプリ」をダウンロードして、無料通話の環境を整えます。ダウンロードが完了したらアイコンをホーム画面に表示して、すぐに使えるようにしておきます。

  • ホーム画面を上にスワイプして、アプリ一覧を表示します。
  • 「Rakutn Link 」のアプリを長押しして、指を離さずに画面上部にドラッグ、「ホーム画面に追加」という表示に重ねるとホーム画面が表示されます。そのまま指を離さずに、アイコンを置きたい場所までドラッグすれば、ホーム画面に登録されます。

「Rakutn Link 」アプリのレビューに、「音声認識機能『OK Google』をオンにしていると、通話のとき相手の音声が聞こえない」との指摘があったので、Googleのアカウントサービスから「OK Google」を OFFにしておきました。

早速、試験通話してみましたが、問題なく会話ができております。

大事に使っていきます。

  • 電子レンジやIH調理器周辺は電波状況が悪いため、スマホのバッテリー消費を早める。
  • エアコンの吹出し口近くに置くと、急激な温度変化でスマホ内部が結露して、腐食の原因となることがある。
  • カメラレンズに長時間、直射日光が当たると素子が焼き付けを起こす。

内部電池はリチウムイオン電池 (Li-ion00) 消耗した場合は「シャープデータ通信サポートセンター」(050-5846-5418) に連絡して交換(有償)

紛失・盗難の場合 =「楽天モバイルSIM利用停止専用窓口」(0800-600-0500)

「濡れた場合の水切方法」なんていう説明書きもありました。

「水切り」にもコツがあるのか?

面白くなって検索したところ、「日本洋傘振興協議会認定・アンブレラマスター」なる方による「間違った傘の水切り」という記事がありました。

いわく、傘全体をふって 水を切ったり、傘を閉じてからクルクルっとまわして水を切るのは間違い。

傘の骨が集結しているロクロ部分や、親骨と受骨のジョイント部位に負荷を与えるため、傘全体のバランスを崩す原因となり、天頂から雨水が入り込んで中棒をつたう症状や、累積したストレスによる骨の損傷を招く。

正しい水の切り方は、周囲に人がいないことを見定めてから、傘を斜め下方向の地面に向け、開閉して水を切る。

こうすると「中棒にそって開いて、閉じる」すべての動きが、傘の使用方法の想定内なので、全体のバランスを崩すことがない。

傘に限らず、世の中のすべての道具には、想定された動きと、想定外の動きがある。大事に扱っているつもりなのに、知らず知らずのうちに 傷めていることも多い。

人体も同じ。筋肉や骨格に想定外の動きを加えるから、歪みが生じるのですね。

2021年1月、「楽天ひかり」からダイレクトメールが届きました。いわく、楽天モバイル利用者に対して、ひかり回線も1年間にするとのオファーです。

ただし3年間の縛りがあり、途中解約には10,450円の解約金が必要となります。さらに、回線工事費19,800円を60回分割払いにするので、330 円 × 解約時の未経過月も請求されます。

しかし、1年間だけ無料で利用するのも選択肢かもしれません。

この記事をSNSでシェア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Back to Top