南半球は今がヌーボー。クリーン&フレッシュなNZワインを味わう

南半球は今がヌーボー。クリーン&フレッシュなNZワインを味わう

月例のワイン会、今月はニュージーランド特集。

食事には旬の「鱧」も供されました。

「鱧」の語源は、鋭い歯で餌を捕食することから「食む(はむ)」が変化したそうです。

ニュージーランド南島のマールボロ地区は、国内ぶどう生産量のおよそ半分を占めます。

砂質ですが下層は粘土質で、保水性に優れた土壌と、西にある3000m級の山々が、太平洋からの湿気を遮断するために生まれる乾燥した気候と相まって、ソーヴィニヨン・ブランの世界的産地となっています。

ニュージーランドワインのボトルは99%がスクリューキャップを採用しているそうです。

 

私は、余興のクイズを下記のとおり出題させていただきました。

【問1】 私のニュージーランド旅行目的の一つ目は、アクティビティとしてのバンジージャンプ発祥の地、カワラウ川のサスペンションブリッジで43mのダイブに挑戦することでした。

バンジージャンプの受付では、まずチェックされることがあります。それは何でしょう。

 

【問2】 目的の二つ目は、真夏の日本を脱出して、ヘリコプタースキーを楽しむことでした。搭乗前、ヘリに乗る際は、ヘリの右側からアプローチして、左側には近づくな、と注意されました。その理由は?

 

【問3】ニュージーランドの名前の由来となった「ジーランド」がある国は?

 

【問4】ニュージーランドのワイナリーは家族経営の小規模なところがほとんどで、高品質ですが生産量が少ないため、日本市場にはあまり出回りません。良質なブドウが生まれる理由は、「一日の中に○○がある」といわれるニュージーランドの気候にあります。

 

【問5】ニュージーランド・ウェリントン生まれの”彼”は高校中退後、カメラマン見習いとして働いていました。彼はある時、長い列車移動の車中、暇つぶしに読んだ小説に魅了されます。

約20年の歳月を経て、彼はその小説を監督として映画化することとなり、完成した作品は、アカデミー賞トップタイの11部門を受賞しました。さて、その作品名と彼の名は?

【答1】体重測定。体重によってロープの長さを調整し、希望によっては「スプラッシュ」という半身水没を楽しむことも可能。他にも「ナイト・バンジー」「タンデム・バンジー」など、多彩なプログラムが用意されている。

【答2】ヘリの左側でテールローターが回転しており、危険なため。ヘリのメインローター(プロペラ)が左方向に回転すると、反作用で機体が右に回転してしまう(トルク)。トルクを打ち消すために、尾部にテールローターを取り付けて機体の回転と反対方向に力を加える。

【答3】オランダ東インド会社に勤めていたエイベル・タズマンは、1642年に未踏の島を発見、オランダ東インド会社総督も勤めたヘンドリック・ブラウエルが、同社に縁があるオランダのゼーラント州(Zeeland)にちなんで「Nieuw(新しい)Zeelandia」と命名、その後、イギリス人のジェームス・クックが、英語に変えてNew Zealandと呼ぶようになった。

【答4】西岸海洋性気候に属するニュージーランドは、「1日の中に四季がある」といわれるほど朝晩と日中の気温差が激しく、これが葡萄の熟成を促すといわれる。

【答5】「ロード・オブ・ザ・リング(指輪物語)/王の帰還」 ピーター・ジャクソン監督。彼は同作品のヒット後、リメイク版「キングコング」「ホビット」などを手掛ける。

アカデミー最多受賞は「タイタニック(1997)」「ベン・ハー(1959)」が同率1位。

この記事をSNSでシェア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Back to Top