• Home
  • /
  • /
  • 新大久保「イスラム横丁」で至高のネパール料理に出会った

新大久保「イスラム横丁」で至高のネパール料理に出会った

コリアンタウンとして名を馳せた新大久保に「イスラム横丁」なるものが存在し、本格・レアな食材が手に入るパラダイス的空間として、スパイスマニアの間で話題になっているそうです。これは見過ごすわけにはいきません。

コリアンタウンから大久保通りを西に向かい、JR山手線をくぐり抜けて右手にある「マツキヨ」を右折すると、いきなり異国の雰囲気に包まれます。

横丁に入ってすぐ左側にある店が、「Foods & Spice Center   Barahi」。

2階には「ネパール居酒屋 モモ」が店を構えます。「モモ」はネパール語で蒸し餃子のような食べ物を指しますが、隣には「餃子の王将」が軒を連ねており、何だか日尼(ネパール) 餃子決戦の様相を呈しております。

最近はあちこちにネパール料理店が増えて、機会あるごとに立ち寄るのですが、この「居酒屋 モモ」は格別でした。日本人の舌に媚びない、ネパール本来の味付けの料理が堪能できました。
 


最初にオーダーしたのは、インドの屋台スナック「パニプリ」。

ジャガイモや豆が入った揚げボールクラッカーに、トウガラシウォーターを注ぎ入れ、一口で食べる。

パリッと揚げボールが砕けると、ジュワッと汁が溢れ、ピリッとした刺激が口いっぱいに広がるという、陸上の三段跳びのような味わいのスナックです。

続いては、乾燥肉を炒めたネパール料理「スクティ」。

現地では水牛の肉が好まれるそうですが、日本の料理店ではマトンを使います。

炒めるというよりは、半ば油で揚げるように作られたスクティは、きちんとニンニクやクミンの風味を油に移してあるためでしょう、ギュっギュっと噛むごとに旨味が沁み出してきます。かなりアゴの力が必要ですが。

まだ昼下がりの時間帯だったため控えましたが、ロキシー (ネパールの焼酎) との相性は抜群でしょう。

店を出てからも身体はポカポカと暖かく、「美味しさと健康を両立させる医食同源の料理は、可能なのかもしない」とまで考えた、エベレスト級の料理店でした。

 
さて、「モモ」の右隣のビルで営業するのが、料理店「Nasco Food Court」とスパイス店「Green Nasco」です。
 
「Nasco Food Court」の店頭で焼いているバーベキューチキン は、ネット情報によると「1本1本生肉から焼き上げるから、超ジューシーでうまい。ひとつひとつがデカイ肉に、好みでチリパウダーとガラムマサラをかけて食べる。とても1本100円のクオリティではない」と絶賛されていたのですが、あいにく午後三時の時間帯で、閉まっておりました。

同情報によると、店内ではビリヤニ (スパイスで味付けされたピラフのようなインド料理) もリーズナブルに味わえるそうです。

スパイス店「Green Nasco」では、ナッツやドライフルーツが他店よりお買い得でした、

カシューナッツ (ベトナム産ブロークン・1kg 800円)、アーモンド (アメリカ産・1kg 1300円) を購入
ブラウンレーズン(トルコ産干しぶどう・500g 税込500円) も購入。
ココナッツも安い。

 
「Green Nasco」の右隣の2階は、スパイス店「Rose Family Store」。

「Green Nasco」の道を挟んだ北側、「新宿八百屋」の右隣は、スパイス店「The Jannat Halal Food Shop」です。
やはりネット情報によると、「スパイス好きにとっての垂涎のレアスパイス『ブラウンカルダモン(ビッグカルダモン)』が置いてあり、しかも安い。『ヒング』もあり、これは超臭いスパイスなんですが、油で炒めるとすばらしくたまらない芳香へと変化し、サブジやベジタブル系のカレーに使用すると泣きたくなるくらいおいしくなる魔法のスパイスです」
ここはスパイスの種類が豊富で、小ロットにも対応しているので、個人客にはありがたいです。
 

メース・バウダー (50g 税込400円)、フェネグリーク・シード (95g 200円)、シナモン・スティック (50g 200円) を購入しました。

T-Plus Masala 35g 300円にて購入

 
「The Jannat Halal Food Shop」の隣、ごく普通のアパートの2階にあるのが、ネパール料理店「ソルティカージャガル」

食材店なのですが、奥に併設されているレストランは、「ネパールの田舎町で、フラッと入った現地の食堂みたい」という本場感が好評で、「食べログ」高評価店なのです。

ここでも「スクティ」をオーダー。「居酒屋 モモ」に比べてストレートな塩味でした。ついでに本来の水餃子「モモ」も頂きました。

「ソルティカージャガル」が「イスラム横丁」の北端。店を出て「大久保通り」に向かって戻ります。


ナッツ類を買った「Green Nasco」の向かい側では、ベトナム料理店も営業しています。

「イスラム横丁」といっても、扱っている商品や料理はインド・ネパールのものも多く、わずか100mの一画ですが、中東ともアジアともつかない、エキゾチックな海外に旅行したような充実感を味わえました。

この記事をSNSでシェア!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

Back to Top